入学祝いのお返しは【兄弟】でも必要なの?どうしてる?

兄弟や親から、子供へ入学祝いを頂くことってありますよね!家族だし、お返しの相場が分かりません(>_<)そもそも、入学祝いにお返ししないといけないの?と思う方も少なくないのではないでしょうか

今回は、そういう場合にどういう対応をしたらいいのかをまとめてみました

お返しをする場合の相場やお返しをする時期、初めての場合は特に分からない事でしょう

一般的な常識、地域の違い、家族間の考え方で、お返しについては様々な様ですが、是非、参考にされてください

スポンサードリンク

入学祝のお返しは兄弟でも必要?兄弟へのお返しについて

兄弟や義兄弟から子供へ入学祝いをもらった場合は、基本的にお返しは必要ないようです

けれど、ご家庭で習慣やしきたりが違うのでご家族に相談してみるのが無難でしょう

特に、お子様がいない兄弟などは、お祝いをすると内祝いもセットだと思い込んでいる場合もあります

いつもはお返しが来るのに「内祝いがこない!」とモヤモヤさせてしまう場合もあるので、おじいちゃんや、おばあちゃんから「入学祝いは、お返しをしないものなので、あまり高額にならないように」と伝えてもらうのも良いかもしれません

お子さん宛にお祝いを頂いたら、お子様がお礼を伝える電話をすると、送った相手もとても嬉しいと思います

入学祝いの相場はどれくらい?

親族間での入学祝いにも、小、中、高、大と相場の金額があるようです

小学校は3000円~5000円、中学校は5000円、高校は5000円~10000円

大学は10000円~30000円が相場のようです

子供たちが多い環境のご家族は、その都度相場を渡していたら大変なので、家族間で取り決めをされているところもあるようです

お友達のお子さんや、小さい頃から見ていた近所のお子さんに送る場合もあると思いますが、そのような場合は、お金ではなく商品券や図書券などが良いでしょう

友達のお子さんの場合は3000円~5000円、近所のお子さんの場合は1000円くらい

金額よりおめでとうという気持ちが大切です

お返しが必要なくらいの高額を頂いた場合

10万以上のお祝いを頂いた場合はお返しをした方がいいのでしょうか?いいえ、親兄弟などの近い親戚へのお返しは原則通り不要です

けれど、会社の上司や普段は会わない遠い親戚からの高額のお祝いは今後の付き合いも考えて、お返しをしておくのがよさそうです

頂いた金額にもよりますが、3万円~3分の1の金額でのお返しが無難です

お返しの品物におすすめなのは、残るものより消耗品がいいとされます

お菓子やお酒、コーヒー、紅茶などが定番の商品です

最近では自分で自由に選べるカタログギフトも使えます!

内祝いは入学式後の1か月以内に贈るのが一般的で、近ければお子様が直接お礼を言えるように訪問しましょう!遠方や訪問が合わない場合はお子様直筆のお礼状に写真を添えて配送するのも良いでしょう!

スポンサードリンク

入学祝いのお返しは兄弟でも必要なの?【まとめ】

親族からの入学祝いのお返しは、基本的に必要ないという事がわかりました

遠い親戚の場合や親せき以外の方に高額を頂いたときは、お返しをするという事です

我が家は、定番ですが祖父母にお祝いを兼ねてランドセルを買ってもらっています

2人子供がいるので、両家でそれぞれ買ってもらった感じです

今はランドセルも高額なので、本当にありがたいです

そして我が家の姉夫婦には子供がいないので、色々としてもらってばかりいます(>_<)申し訳ないなと思い、クリスマスプレゼントや誕生日プレゼントにちょっとしたものを送るようにしています

お気持ちを頂いたので、お気持ちでお返しをするのが日本のとてもいい習慣だなと感じます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA