忙しいワンオペ育児!【夕飯】作り間に合わない!
子どものことも、お家のことも全て一人でこなさなければならないワンオペ育児
朝起きてから子どもが眠るまでの時間はあっという間に過ぎてしまい、夕飯を作る時間がないとういうこともしばしば・・・
特に、小さな赤ちゃんが居ると黄昏泣きといわれる、夕方に何をしても泣き止まないという現象が起きます
そんな中、夕飯を作ることはとても大変です
では、ワンオペ育児ママは夕飯をいつ作るのでしょうか
- 働く!ワンオペ育児ママ!【共働き】ママの仕事の日のタイムスケジュールは?
- 忙しいワンオペ育児!【夕飯】作り間に合わない!
- 最近よく聞く【ワンオペ育児とは】?どういう意味なの?
- ワンオペ育児中で疲れてしまった・・・【眠い】ときはどうしたらよい?
- ワンオペ育児も限界!【実家】に帰りたいけど帰れない
- ワンオペ育児中の【在宅ワーク】どんなお仕事がある?両立できる?
- ワンオペ育児は大変!【母子家庭】のシングルマザーが家族を養う
- ワンオペ育児強い味方!【便利グッズ】を紹介します!
- ワンオペ育児は大変!【自分のお風呂】すら入れない・・・?
- ワンオペ育児をする【専業主婦】家事・育児全てこなすことが当り前?
- ワンオペ育児中の【ママの風邪】・・・それでも育児は休めない!
- 平日のワンオペ育児もやっとお休み!【土日の過ごし方】!
Contents
ワンオペ育児、夕飯はどうする?ママの一日
ワンオペ育児ですと、赤ちゃんがぐずってしまった時には行っている全てのことを一時中断して、赤ちゃんをあやすことも多いです
洗濯機を回して干そうと思ったらぐずってしまい、濡れたまま洗濯機に入ったまま、掃除をしていてぐずったら中途半端なまま掃除終了、洗い物も思うように進まず溜まってしまう
やりたいこと、全て一時中断して赤ちゃんの面倒をみるワンオペ育児ママ、本当に頑張っていると思います
赤ちゃんが少し成長するにつれて時間が整っていき、だいたい夕方はぐずる時間だな、と予測することができるようになれば、前もって夕飯はぐずる前に準備しておくことができますね
しかし、小さな子はしばらく「ママ、ママ」が続き、同じ空間にいてもママがそばにいないと嫌だという子もいます
そんな状況でごはんの支度は難しいです
子どものお世話で一日が終わっちゃう!夕飯どうする?
ワンオペ育児だと、子どもの面倒が第一優先で自分のタイミングではごはんが作れないこともありますね
では、夕飯はいつ作るのがよいでしょうか
わたしは1歳男の子の双子をワンオペ育児で育てています
子どもは共にお外が大好き、部屋の中でも「ママ、ママ」とくっついてきます
そのため、なかなか自由に動くことができません
夕飯の支度は昼から作り始めます!!
朝ごはんに出すおにぎりは多く作り、昼ご飯に
昼ご飯に作る味噌汁やスープも多く作り夕飯に
同じものが2回続いてしまいますが、全てが同じというわけではないのでいいかな、と
その他おかずなどは、子どものお昼寝中に作ります
息子たちは朝から、公園に連れていけと騒ぎます
お昼ごはんを食べて昼寝をして、また、公園に連れていけのコールです
家に帰るのは夕方ですが、今度はプラレールをしよう、絵本読んでとくっついてきて、何もできません
夕飯を作る時間がお昼寝の時間しかないため、前もって作るようになりました
夕方の忙しい時間帯から、夕飯を作るという作業をなくしたことによって、子どもに対してイライラもしなくなり、とてもよかったです
ときには外食にも頼ってみる
毎日、ごはん作りや家事が思うように進んでくれれば問題はありませんが、やはり、子ども相手です
お昼寝をしなかったり、病院に連れて行かなければならなかったり、なかなか思うようにいかないことも
そんなときには、外食に頼ってもよいでしょう
ごはんの準備もしなくてよいですし、外食が好きなお子さんも多いのではないでしょうか
しかし、まだ小さな子だと騒いでしまって、周りに気を遣い、余計にママが疲れてしまう可能性もあります
わたしの息子も外で大人しく座り続けることが難しいですし、まだきれいに一人で食べることができないので外食は難しいなと考えています
そのため、よく頼ってしまうのは、スーパーのお惣菜!
本当に便利です
いろいろな種類があり飽きることもありません
- ワンオペ育児は大変!【母子家庭】のシングルマザーが家族を養う
- 忙しいワンオペ育児!【夕飯】作り間に合わない!
- ワンオペ育児も限界!【実家】に帰りたいけど帰れない
- 平日のワンオペ育児もやっとお休み!【土日の過ごし方】!
- ワンオペ育児中の【ママの風邪】・・・それでも育児は休めない!
- 最近よく聞く【ワンオペ育児とは】?どういう意味なの?
- ワンオペ育児は大変!【自分のお風呂】すら入れない・・・?
- 働く!ワンオペ育児ママ!【共働き】ママの仕事の日のタイムスケジュールは?
- ワンオペ育児もう限界!【ストレス】でイライラした時のオススメの対処法!
- ワンオペ育児強い味方!【便利グッズ】を紹介します!
- ママはワンオペ育児に必死!!それなのに、【浮気】されちゃった・・・
- ワンオペ育児をする【専業主婦】家事・育児全てこなすことが当り前?
忙しいワンオペ育児!夕飯作り間に合わない!【まとめ】
ある時間帯は毎日ぐずるから前もって作っておこう!と行動しても、たまに一日中ぐずってしまい、夕飯どころか昼ご飯も作れません
ワンオペ育児中、家事・育児なかなか思うように進まないことは、とても大変で辛いですね
やはり、どこかで手を抜かないと疲れてしまいます
洗濯だったら乾燥機に任せ、ごはんだったら外食やお惣菜に頼り
とても便利な世の中だと思います
今日は少し疲れたな、という方はぜひ夕飯作り休憩してリフレッシュしてくださいね