ワンオペ育児をする【専業主婦】家事・育児全てこなすことが当り前?
一人で全てこなす育児のことをワンオペ育児といいますが、専業主婦でワンオペ育児をしている場合、家事も含め全て一人でこなすことが当り前なのでしょうか
旦那さんが単身赴任などで一緒に住んでいない場合や仕事が忙しいとなると、一人で全て行わないとならないでしょう
働きながらも家事や育児に積極的に参加してくれる旦那さんも沢山居ると思いますが、中には専業主婦なのだから全てやるべき、専業主婦はヒマと思っている人もいるようです
- ワンオペ育児中の【在宅ワーク】どんなお仕事がある?両立できる?
- ワンオペ育児は大変!【母子家庭】のシングルマザーが家族を養う
- 最近よく聞く【ワンオペ育児とは】?どういう意味なの?
- ワンオペ育児も限界!【実家】に帰りたいけど帰れない
- ワンオペ育児中で疲れてしまった・・・【眠い】ときはどうしたらよい?
- ワンオペ育児強い味方!【便利グッズ】を紹介します!
- ママはワンオペ育児に必死!!それなのに、【浮気】されちゃった・・・
- ワンオペ育児は大変!【自分のお風呂】すら入れない・・・?
- ワンオペ育児に疲れて【離婚したい】!それでも手伝わない旦那とは?
- ワンオペ育児をする【専業主婦】家事・育児全てこなすことが当り前?
- 平日のワンオペ育児もやっとお休み!【土日の過ごし方】!
- 働く!ワンオペ育児ママ!【共働き】ママの仕事の日のタイムスケジュールは?
Contents
ワンオペ育児、専業主婦なら当たり前?
専業主婦でワンオペ育児をするということは、子どものお世話は全て一人でこなさなければなりません
さらに育児だけでなく家事もこなさなければなりません
育児をしながら家事をこなすことはそう簡単ではなく、子どもの機嫌を取りながら洗濯やごはんを作ります
しかし自分のペースできず、思ったように家事を進めることができません
わたしは1歳双子の母をしており、旦那の仕事が忙しいためほぼワンオペ育児です
今まで普通にこなしていた家事も、双子が生まれてから全く思うように進みませんでした
洗濯機を回したものの干せずに洗濯機に入ったままのこともしばしば・・・
自分のごはんも作る時間もなく冷凍したごはんをチンしてふりかけをかけただけの時や、ごはんを食べる時間もないこともありました
育児をしながらの家事は本当に大変で、家事どころか自分のことに掛ける時間がありませんでした
専業主婦なら家事も育児も一人でこなすのが当り前なのか
専業主婦のワンオペ育児は想像する以上に孤独で辛いものです
子どもが赤ちゃんでまだおしゃべりも出来ないと、誰ともおしゃべりできずに一日が終わることもしばしば
そんな中、グズグズする赤ちゃんをお世話しながら家事をするとなると、精神的にも辛いものがあります
旦那さんがお休みの時は少し家事を手伝ってもらったり、せめて育児だけでも参加してもらいたいと思うこともあると思います
旦那さんも仕事で疲れていると難しいこともあります
それでも、「家事・育児ありがとう」という言葉があれば、こちらも頑張れますよね
奥さんでも旦那さんでも、「専業主婦なら育児・家事すべてこなすことが当り前」と思っている方も居るそうです
家事・育児の負担は各々の家庭で変わってくることかとは思います
ワンオペ育児でも家事も全てこなせて、旦那さんには働いてもらっているから手伝ってもらわなくても大丈夫と思う方も居ます
双子ワンオペ育児のタイムスケジュール
1歳8ヶ月の男児の双子を育てる私のタイムスケジュールです
この日、旦那は仕事のため帰宅しません
双子は体力がとにかくすごくて、結構遊ばせているつもりですが、就寝前に二人仲良くわちゃわちゃする時間が毎日あるため寝かしつけに1時間掛かってしまいます
朝と夜に家事をする時間をとっていますが、思うように時間が取れないこともあります
そんな時は洗濯物をたたむのは翌日に持ち越し、使ってない部屋に取り合えず置いといて、見て見ぬふりです
多少家事ができていなくても気にしません
できるときにやります
- ワンオペ育児をする【専業主婦】家事・育児全てこなすことが当り前?
- 忙しいワンオペ育児!【夕飯】作り間に合わない!
- ワンオペ育児に疲れて【離婚したい】!それでも手伝わない旦那とは?
- ワンオペ育児もう限界!【ストレス】でイライラした時のオススメの対処法!
- ワンオペ育児中の【ママの風邪】・・・それでも育児は休めない!
- 最近よく聞く【ワンオペ育児とは】?どういう意味なの?
- 平日のワンオペ育児もやっとお休み!【土日の過ごし方】!
- ワンオペ育児中で疲れてしまった・・・【眠い】ときはどうしたらよい?
- ママはワンオペ育児に必死!!それなのに、【浮気】されちゃった・・・
- ワンオペ育児も限界!【実家】に帰りたいけど帰れない
- ワンオペ育児中の【在宅ワーク】どんなお仕事がある?両立できる?
- 働く!ワンオペ育児ママ!【共働き】ママの仕事の日のタイムスケジュールは?
ワンオペ育児をする専業主婦
家事・育児全てこなすことが当り前?【まとめ】
専業主婦でワンオペ育児さらに家事もすべて完璧にこなすことは大変なことです
必ずしも、専業主婦だから全てをこなさなければいけないというわけではないですし、旦那さんにやってもらえることはお願いしてもいいと思います
旦那さんも仕事が忙しくて大変、自分も育児に家事に大変
どっちのほうが大変ということはなく比べようもないと思います
お互いを思いやりながら生活していきたいですね!