運動会でビデオカメラを写して自宅で見た時に三脚なしで撮った場合、自宅で見返すと茶色い地面や青く澄んだ空を写してしまうことが多く「パパ(ママ)しっかり写してよ」と言われてしまった事があるではないでしょうか
因みに私が写しても、1行事に1回はあります。
どうやったらちゃんと写すことができ、家族に責められずに写せるでしょうか?
お遊戯会では、移動も少ないので成功させたいところです。
お遊戯会でビデオカメラを使う場合、三脚の必要性は?
お遊戯会で良い場所を取るにはなんて難しい。
朝から幼稚園に行って前列の席取をして映す事は可能であるが、三脚や手で上の方から撮ってしまうと後ろの人は自分の三脚に付けたビデオカメラのおかげで見えないといった騒ぎになります。
そして、それは自分もまわりの人の害になることは勘弁です。
何はともあれ、どこのポジションになろうとも人の害にならずに我が子をブレずに写すのがミッションになるのです。
私は運動会のときには三脚を持っておらず、ビデオカメラを手で持って子どもをうつしていたのですが、それだからか青空や地面を写してしまったのだと。
このままでは反省が活かせないので、思い切って三脚を買う事にしたのです。
三脚があれば青空を映さなくて済むと。
お遊戯会のビデオカメラのおすすめは?三脚はよく考えての購入が吉。
正直なところなぜビデオカメラの附属で買わなかったのかをとても後悔していると言ったところでしょうか。
でも、そんな後悔よりも前向きに考える事にしました。
何を買おうか?附属品の三脚がは結構大きくて、持ち運ぶのに悩んだ為諦めたのが一番の敗因。
しかし、今回はビデオカメラで子どもを撮るという経験値が上がっている為、どんな物がいいのか?ということがハッキリしている。なので、電機屋さんに行っても、時間が少なくても直ぐに選ぶ事ができるのです。
電気屋さんに行って三脚コーナーを案内してしてもらいました。
私が欲しいのは・軽い・コンパクト・高さが何段階も選べるものと言う所。ビデオカメラの経験値が上がったとはいえ、この単純な事をビデオカメラを買うと同時に考える事は冷静では無いので、難しいことでした。
冷静になったからこそ考え抜いた条件でした。
しかし、この三脚の条件を考えといて大正解。
三脚にも、シーン別、タイプ別、トラベル・ファミリー等の種類別の他にもパーツがあり、絞らないと店員さんに聞いても、おすすめを言われるがままなだけだになるところでした。
欲しくないものだったり、理に叶ってないものを買うのも、無駄に買うより考えた方がいいなと。今回は、難なくほしい三脚を説明する事ができ、店員さんと相談し納得のいく、店員さんおすすめの三脚を買う事が出来ました。
お遊戯会本番に三脚のコツ
三脚も買って本番当日。気合いの入った大きい三脚をもった業者顔向のパパさん。中心には居られず恥で写すしかないので、肉眼でわが子を見ることができなさそう。
今回初めて私もファインダー越しの我が子ではなく、ぶれる事がなく移動時に三脚の首を動かす作業だけなので、肉眼で納めることが出来るなと思いました。
それはなぜかというと、今回は三脚初心者ではあるが、電機屋さんの店員さんが撮り方のコツを教わり実演をしてきたから。
そのときに教わった三脚を使った撮り方のコツは、三脚部分から出ている長い棒。この使い方を間違えるとただ邪魔になるだけ。
そう、この長い棒には名前がありパンハンドルを使いこなす事で上手に撮れるのです。
これだけ。この2つのネジ操作により簡単にスムーズに撮れるのです。
練習すると簡単に言うと習得できます。よくよく見ていると間違って三脚を使っている人が多い事、多い事。練習実演しながら説明ありで購入をさせてくれた電気屋さんにとても助かりました。
お遊戯会で使うビデオカメラのおすすめは?【まとめ】
文字だけでは伝わりにくいと思いますが、三脚のコツのおかげで本番もスムーズに天井を移すことなく、パンハンドル操作に困ることなくできました。
お陰で家族からもブーイングもなく、肉眼でも子供の事が見ることができました。三脚は買ったから直ぐに出来ると行った印象はないのでぜひ練習してからお遊戯会に挑んでくださいね。