年齢を重ねていくとどうしても体力が落ちていってしまうものです。それでもいつまでも元気でいてほしいと思いますよね。
そこで敬老の日に健康グッズをプレゼントするのはいかがでしょうか。もしかしたら健康でいる為グッズが気になっていても、何に手を付けていいか悩んでいるかもしれませんよ。良いきっかけになるかもしれません!
それでは健康グッズのプレゼントとしておすすめしたいものをご紹介していきたいと思います。
敬老の日のプレゼントにおすすめしたい健康グッズ!
健康グッズの定番!?マッサージ系グッズ!
健康グッズといって思いつくのはやはりマッサージ系が多いのではないでしょうか。
欲しいと思っていても、いざ買うとなるとどれが良いのかわからない、という方も多いと思います。そんな中、マッサージグッズをプレゼントされたらきっと喜ばれるのではないでしょうか。
クッションマッサージャ HM-343
小型のマッサージクッションです。小型なので椅子などに置くことができ、腰はもちろんのこと、首・肩周辺に置いてもよし、ふくらはぎや太ももにも置くことができます。
操作もとても簡単でボタンを押すだけ。15分経つと電源が切れるオートオフ機能もついているので、電源つけっぱなしにしていても安心ですね。
クッションマッサージのカバーは取り外せるので、汚れが気になったら洗濯することができます。またカバーはレッド、イエロー、ブラウンの三色から選べます。
お値段も手ごろな価格で置き場所にも困らないので、マッサージグッズデビューとしてプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
栄養満点のものを摂取して身体の中から元気に!
青汁
身体を動かす原動力はやはり栄養を採ること。
栄養がありそうな飲み物といえば青汁のイメージがある方もいらっしゃると思います。
青汁が健康商品として扱われているのは野菜不足を解消できるからだそうですよ。ですが、加工される段階で失われてしまう栄養素も物によってはあるようです。
野菜を直接食べた方が物を噛むという咀嚼機能を使う点においても良いのは間違いないですが、飲みやすい味の青汁を飲めば気軽に野菜不足を補えますね!
ヤクルト 青汁のめぐり ヤクルトヘルスフーズ
オリゴ糖が入っていて甘みが他の青汁より強いので、青汁が苦手な方も飲みやすい味となっているようです。
ですが、他の青汁と比べカロリーが約4倍もあるそうなので、カロリーを気にしている方には別の青汁の方がいいかもしれません。
(他の青汁10キロカロリー前後なのに対し、こちらの青汁は約48キロカロリーだそうです)
健康でいるためにはやはり身体や脳を動かすこと!そのサポートとなるグッズをプレゼントしてみては?!
健康でいるためには食事に注意することも必要ですが、やはり身体や脳を動かすこともとても重要なことです。運動する習慣がない人にプレゼントしたらそれがきっかけとなり、長く続けてくれるかもしませんよ。
踏み台昇降ステップ台
室内で手軽にできる運動が踏み台昇降です。踏み台に昇る、降りるの動作の繰り返しにも関わらず、足腰を鍛えることができる優れものです。
このくらい簡単な動作であれば、普段あまり運動していな方でもハードルが低そうですね。また天候に左右されず好きな時にいつでもできるのも良いですね。ものによってはステップ台の高さを変えられるのもあるみたいですよ。
脳トレブック
身体を動かすことに抵抗がありそうな方には脳を鍛える脳トレブックはいかがでしょうか。
隙間時間で気軽にできるものもあれば、時間をかけてじっくりやる問題もあるそうで、ついつい夢中になってやってしまうのではないでしょうか。
一人でやるのもよし、ご夫婦でやっていただいても、あるいはあなたが一緒にやっても楽しいひと時になるかもしれませんよ。
敬老の日に長寿の願いを込めて健康グッズのプレゼント4選!【まとめ】
健康グッズと一言でいっても様々な種類がありますね。
どれをプレゼントするか迷ってしまうかもしれませんが、健康グッズに少しでも興味を持っている方であれば、きっとどれを贈っても喜ばれると思いますよ。
プレゼントしたことにより、運動や身体を動かす習慣のきっかけになったら嬉しいですね。長寿をお祝いする敬老の日、健康グッズをプレゼントしていつまでも元気でいてもらいましょう!