つわりだとコーヒーが気持ち悪い!匂いで吐き気が起こった私のつわり体験談
私は過去の妊娠中に、つわりのせいで元々大好きだったコーヒーを気持ち悪いと思い、その匂いで吐き気がしてしまった事があります
私は妊娠前から1日に朝、昼、晩の3回コーヒーを飲むのが習慣でした
なので、妊娠が分かった時もコーヒーを完璧に辞めてしまうとストレスになるので、1日3回までだったら飲んでも大丈夫と産婦人科の先生から教えてもらったばかりでした
私にとってコーヒーを飲む時間というのは、慌ただしい時間も忘れて、気持ちが落ち着くような大切な時間でした
なので、つわりが始まってコーヒーを気持ち悪いと感じたり、コーヒーの匂いを嗅いだだけで吐き気を催してしまう事があまりにもショックでした
私が大切にしていた毎日の心落ち着くコーヒータイムができなくなってしまう!と悲しみました
Contents
コーヒー好きだった妊婦さんは代わりに何を飲む?
私のようにコーヒーが好きだったのに、つわりでの味覚の変化によってコーヒーを気持ち悪いとか、匂いでも吐き気がする!という状態になったしまった妊婦さんはコーヒーの代わりに何を飲めば良いのでしょうか?
つわり妊婦さんへコーヒーの代わりになるかも⁉︎おすすめドリンク
・カフェインレスコーヒー
カフェインが入っていないので、コーヒーは飲み続けたい妊婦さんにはおすすめです
ただ、私のようにコーヒーの匂いだけでも吐き気がする方には向いていないかもしれませんね
・たんぽぽコーヒー
こちらもカフェインが入っていないので妊婦さんにはおすすめのドリンクです
たんぽぽの根からできています
風味はコーヒーに似ている感じですね
私はチャレンジしてみましたが、コーヒーと同じく吐き気がして受け付けませんでした
・ココア
ココアは私の妊娠中にヒットしたドリンクです!個人的な意見になりますが、ホットでもアイスでも気持ち悪い思いをする事もなく大丈夫でした
身体もポカポカになりますし、冷えやすい方には良いと思います
ただ、カフェインがゼロではなく、若干含まれているようなので、絶対にカフェインは避けたい妊婦さんはご注意くださいね
ココアを販売しているメーカーによってもカフェイン量が違うとおもいますので、気になる方はチェックしてみてください!
・生姜湯
基本的には、すりおろした生姜とお湯に蜂蜜やレモン汁を入れた手作りドリンクです
生姜もあらかじめすりおろしたものを冷凍させておき、飲みたい時に必要な分だけカップに入れてお湯を注ぐだけです
レモン汁は、お手軽な市販の物を買っておいても良いですね
私はレモンを輪切りにした状態の物を冷凍保存しておいて、飲む時に輪切りにしたレモンを1枚ずつカップに入れていました
生姜湯のポイントは蜂蜜で飲みやすい味に調整する事です
生姜湯を飲み慣れていない方は、飲み始めは美味しくないと感じるかもしれませんので、生姜少なめで、はちみつとレモン多めにしてお試しくださいね!その方が飲みやすいかと思います
つわり中はこんな感じで、どうにかコーヒーの代わりになるドリンクを色々と試してみました!個人的に好き嫌いなども色々ありましたが、みなさんもお好きな味が見つかると良いですね!コーヒーをまた美味しく感じる事ができるその日までは、これらのドリンクをぜひお試しください
つわりだとコーヒーが気持ち悪い!【まとめ】
私は元々妊娠前から、コーヒーを飲みながらホッと落ち着くリラックスタイムが大好きでした
忙しい子育てや家事に追われる日々ですが、何も考えずコーヒーを飲みながらぼーっとする時間が至福の時でした
なので、つわりでコーヒーを気持ち悪いと感じたり、コーヒーの匂いで吐き気がした事は本当ににショックだったんです
しかし、つわり中でもこのリラックスタイムを辞めたくはなかったので、何か飲めるもの、コーヒーの代わりになるものはないか試しては吐いての繰り返しでした
そして、今回ご紹介したココアや生姜湯などにたどり着いたわけです
おかげで、私の大切なリラックスタイムは続ける事ができましたよ
つわりはどうしても、受け付ける味とそうでない味があるので色々とドリンクにチャレンジしてみるのも吐き気がしそうで怖いなと不安なかたは、ココアをまず飲んでみてはいかがでしょうか?
生姜湯は生姜やレモンなどの材料を冷凍しておくひと手間要りますので、少し面倒かもしれません
ココアならお湯や牛乳に粉を溶かすだけで飲めるので、ココアの方が取り掛かりやすいかな?と思います
つわり中は温かいドリンクだと気持ち悪いと思う方もいるはずです
その場合はアイスにして飲んでも良いですよ
それぞれ、つわり中でもコーヒーの代わりに飲めるドリンクが見つかると良いですね
ストレスを溜めない為にも、ドリンクを飲みながらのリラックスタイムを大切にしてあげてください!
- つわりは吐くと楽?我慢する方がいいその理由!
- つわりの重さって日によって違うの?妊娠初期のママさんが持つべき心の準備を解説!
- つわり中の間食事情!ジャガリコ、せんべい、クラッカーは食べても大丈夫?
- つわり時期にココアは落ち着く?妊婦が飲む時はホットそれともアイス?
- つわりの時に牛丼食べたい時は食べてみるか悩んだときに読む記事!
- つわりでずっと気持ち悪い!頑張る妊婦と周りの方々へのメッセージ!
- つわり中ににんにくは食べられる?臭いが強い食べ物は避けるべきその理由
- つわりはポカリやアクエリが症状緩和に効果的?つわりで入院した私が医者から聞いたアドバイス!
- つわり症状が寒いと悪化する理由は?冷えから妊婦を守る5つのアイディア!
- つわり時にキムチを食べたい理由と対処法!赤ちゃんの性別が分かるって本当?
- つわりで太る人と痩せる人は何が違う?何キロまで太って大丈夫?
- つわり中にカップラーメンを食べたい妊婦さんにおすすめの食べ方!
- つわり中に食べやすい酸っぱいものって何?吐く事が多い妊婦さんにもおすすめ!
- つわりの時の楽な寝方とは?寝る時の不快感を軽減できる方法を解説!
- つわりが辛くて泣く妊婦さんへ伝えたい!涙を流して心もスッキリさせましょう!
- つわりはガムで気持ち悪さ改善できる?
- つわりで今日は、夜ご飯を作りたくない時の3つの対処方法を解説!
- つわりのピークはいつ?過ごし方を解説!
- つわり時期にげっぷが出るのは普通?おすすめしたい5つの対策方法!
- つわりにツボ押しが効果的?ないかん(内関)ってどこ?
- つわりは点滴すれば症状が軽くなる?その効果を解説!
- つわり悪化で入院になる基準とは?私のつわり入院体験記
- つわりの終わりの兆候とは?どれくらいの期間で終わるのか気になる妊婦さんへ
- つわりの時に食べやすい果物は?おすすめは缶詰の3つの理由!
- つわり中にチーズはNGなの?ハンバーガーやケーキのチーズも解説!
- つわりの時は胃薬が効くのか効かないのか論争がついに決定する!!!
- つわり中に飲む味噌汁をおすすめしたい7つの理由!
- つわりでもケンタッキーが食べたい!フライドチキンが最高に美味しく感じた私の体験談!