幼稚園のお弁当は【キャラ弁じゃない】?キャラ弁以外のかわいいおかずって?
幼稚園行事についてやって来るのは「お弁当」
私の子供が通っていた幼稚園は毎日園給食がでるところに通っていました
理由は週1や2とお弁当があるのはネックになるので、お弁当がないっていうのが魅力的でこの幼稚園に通わせようとも決め手になったくらいでした
とはいえ、遠足行事にはお弁当があるので全く作らなくてもよい、という事はないのです
- 幼稚園の終了時刻は【何時まで】許される?
- 保育園・幼稚園の【見学はいつから】?選ぶのは秋になってからじゃ遅い
- 幼稚園の【運動会のお弁当】はどんなお弁当?おにぎりかサンドイッチどっち?
- 幼稚園無償化の【上限】とは?幼稚園無償化による社会現象と親の気持ち
- 幼稚園の【無償化】今年の年長の対応は?
- 幼稚園の【説明会】きて行くのに相応しい服装は?
- 幼稚園無償化により【専業主婦は減る】のか?認可外や預かり保育はどうなる?
- 幼稚園の運動会の【持ち物】リスト!持っていくと便利なアイテムは?
- 幼稚園の【お弁当おかず】作り置きでかわいい冷凍ものはないのか?
- 幼稚園で【Line禁止】もある?ママ友やグループ内でのトラブルとは?
- 幼稚園を【休む理由】が、旅行などの私用はありかなしか?
- 幼稚園の【無償化はずるい】!幼稚園無償化以外にも税金の使い道もあったのでは?
幼稚園のお弁当はキャラ弁じゃない?
お弁当を初めて作るとき、緊張したのをとても覚えています
どんなものが良いだろうか?何を作ったらたくさん食べてくれるだろうか?くさりやすい食べ物は何だろうか?そんな事を考えていましたし、息子から「明日のお弁当楽しみにしてるんだ」と、前日にキラキラした目で伝えてきた事を覚えています
かわいい我が子においしいお弁当を作りたい
かわいいお弁当の代表作「キャラ弁」は私には作れない
でも、私が子供だったらSNSに出てくるようなキャラ弁が出てきたらうれしいしだろうなぁ、でも私にはあんな立派なお弁当を朝の忙しい短時間で作れる自信がない
作るときにするなら何時に起きて作り始めれば良いものか
と思出したら嫌になってしまうので、あっさりキャラ弁じゃないお弁当を作る方向にしました
好きな食べ物だけじゃお弁当は決まらない?
お弁当作り当日、ご飯と息子の大好きな唐揚げにウインナーにミートボールと玉子焼き入れてみると、みごとに茶色いばっかりではありませんか
驚きを隠せません
100円均一でかわいいカップや爪楊枝を買って少し彩ってみましたが、ちっとも可愛くない
即、母にメールで送信と電話で相談しました
幼稚園に出る30分前のバタバタする時間でしたがもうお弁当が可愛くなさすぎて、自己満足になってしまいますが可愛くないつまらないお弁当は出せれないと困りました
キャラ弁じゃないのに、こんなにお弁当を彩りよく作ることが難しいだなんて思ってもいませんでした
母からの助言は偉大
母からまさかの一言
「あなた、玉子焼き以外作ってないじゃない」そんな事はどうでもよかったが、「作ってないからこそ、だからアレンジが効かないから可愛くないのよ」と
ニンジンひとつにしてもそうだと
ただの色合いだけを取ったレンチンのニンジンよりも、薄く輪切りにして型とって、1分レンチンするのと、簡単な事だけど、その一手まで色味や温かみのあるお弁当に変身するの事
私は、とても便利になった世の中に頼り切っていた事を反省した
一手間も加えずにお弁当をもたせようとしていただなんて
気持ちだけで行動にしてあげてなかったなと
そして、母から「はじめてのお弁当で、見た目からマイナスになってしまうと食べてくれなくなるよ」と、孫への愛情からくる、私への一喝
確かにそうだ
簡単なお弁当のレシピなんて、ネットをひらけば直ぐに出て来る時代なのに、キャラ弁が作れないからと言って、そこから見た目だけでも綺麗に作ってあげると言うことを、サボりすぎていた事に反省しました
- 保育園・幼稚園の【見学はいつから】?選ぶのは秋になってからじゃ遅い
- 幼稚園の【無償化はずるい】!幼稚園無償化以外にも税金の使い道もあったのでは?
- 幼稚園のお弁当は【キャラ弁じゃない】?キャラ弁以外のかわいいおかずって?
- 幼稚園の運動会の【持ち物】リスト!持っていくと便利なアイテムは?
- 幼稚園の【説明会】きて行くのに相応しい服装は?
- 幼稚園の【無償化】今年の年長の対応は?
- 幼稚園でのプール【髪型】はどうしてる?
- 幼稚園お弁当の【保冷剤】の入れ方は?いつからいつまで入れる?
- 幼稚園お弁当の【デザート】って何を入れているの?ゼリーや缶詰は入れて良い?
- プレ幼稚園の【かけもち】はあり?知っておきたいメリット・デメリット!
- 幼稚園無償化により【専業主婦は減る】のか?認可外や預かり保育はどうなる?
- 幼稚園の【運動会のお弁当】はどんなお弁当?おにぎりかサンドイッチどっち?
幼稚園のお弁当はキャラ弁じゃない?【まとめ】
幼稚園のお弁当=キャラ弁という枠から外れる事が出来ず、キャラ弁以外に彩りのよいお弁当のおかずのレシピを前もって調べておけば良かったなと、心底反省いたしました
当日は30分しか残り時間がなかった為に、ハムとチーズとニンジンでの彩を添えて乗り切ることができましたが、今後はレンチンに頼りすぎず調べて置こうと思いました
キャラ弁以外のお弁当も、難易度が意外と高いの年のお弁当行事でよかったなと思いました