幼稚園の役員活動中だけど、【妊娠の希望】はある??

幼稚園に入れば、誰かしらがやらなければならない役員

役員を引き受けたら月に何度かは幼稚園にも行かなければならず、自分の時間も削られてしまいます

時間にも心にもやっと余裕ができてきた頃だと思いますので、そろそろもう1人…なんて事を、多くのママ達が考える時期でもあります

役員を引き受けながらの妊娠なんて、現実的に出来ることなのでしょうか

結果的には出来るでしょう

赤ちゃんは授かり物ですので、誰かに制限されるものではありません

ただし、いくつかポイントがあるかも思いますので、考えてみましょう

 

スポンサードリンク

幼稚園役員の任期の途中に妊娠の希望はある?

妊娠しても、安定期に入るまでは報告するのも気が引けてしまいます

しかし、会長にだけでも早めの報告がおすすめです

理由としては、

①体調に配慮してくれる
②担当仕事へも考慮してくれる
③これからの活動のスケジュールを立てやすい

といった理由からです

①は、まだ周囲には報告できない時期のつわりやお腹の張りなど、自分にしか分からない症状や長期の休みも理解し、対応してもらえます

②は、なるべく身体に負担のかからない仕事をしてもらえるよう、考えることが出来ます

③は、出産時期等も分かることによって、その時期のイベントに合わせた人員や仕事配分に、早めに対応出来るので、余裕をもって計画を立てられます

会長を引き受けた時に、突然長期休みをされた三役(書記)の方がいました

ただ休むとだけ、私以外の役員に連絡が来たのですが、他の人に聞いたら、実は妊娠中に悪阻が酷くて入院しているとの事

出産時期も別の人からの情報によると、卒園式との事でかなり忙しい時期でした

突然でしたので、書記の仕事は急遽みんなで引き受け、早々に組んでいた卒園式のメンバーも組み直しとなり、それに関連した謝恩会等も考え直しとなりました

せっかくのおめでたいニュースだったのに、連絡が遅かったことにより、仕事の組み直しが必要となりバタバタし、お祝いの気持ちが芽生えることはありませんでした

安定期ではないので言いづらい…といった気持ちも十分理解できますが、自分のため、周りのため、そしてお腹の子の為にも、必要なポジションの方には必ず連絡をする事をオススメします

最低限できる努力を

前述とは別の年に会長を引き受けたとき、悪阻があるとの事で、無理しない程度に出席してくれたらいいですよと伝えたところ、任期の半分以上を休まれた妊婦ママさんがいました

しかし、この妊婦ママさん、役員活動は来れないのに、クラスのランチ会は参加していました

確かに休んで良いとは言ったけど、ランチに行けるんだから、少しくらいは手伝えるんじゃないかなとモヤモヤ(むしろイライラ)した事がありました

役員活動をする上で、妊娠とはいえ、人員が減ることは、やはり大変なことです

バザーや運動会、発表会等、大きなイベント前は猫の手も借りたいほど忙しくなることもあります

そして、妊娠したからと言って、役員を辞められるわけではありませんし、ずる休みな訳ではないけれど周りの目も気になるから、何もやらないのは気が引ける…なんて方もいらっしゃるかと思います

そんな時は、体調には十分に注意して、出来る範囲のことをやってもらえたら良いと思います

パソコン作業やポスター作り等の手作業等、自宅で出来て、自分のペースで出来るものなら、体調に合わせて休みながら出来ます

スポンサードリンク

幼稚園の役員活動中だけど、妊娠の希望はある??【まとめ】

核家族化が進んでいる今の時代、女性は家庭を任される妻として、子供を育てる母として、社会の役割を担う者として、1人で妊娠を継続させるにはなかなか難しい環境に置かれています

色々な立場を踏まえて日常生活を送りながら、順調に妊娠生活を送るには、体調と相談しながら出来る限りの努力をする事が、周りの信頼、協力を得ることができる、一番の近道なんじゃないかなと思います

また、周りの人達も妊娠を喜び、気配りができる世の中になってほしいと願っています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA