ベビーカーを【郵送】するには?梱包方法や料金ってどんな感じだろう?

子どもがいる家庭ならほとんどが購入した経験のあるベビーカー

我が家でも二台のベビーカーを購入し使用しています

今は活躍しているベビーカーですが、子どもの成長に合わせて使わなくなる時が来ます

今の時代、不用品をフリマアプリなどで売買することもあり、気軽にリサイクル出来ていいなと思う反面、売れた時にはどのようにしたらいいのだろうと思うこともあります

ベビーカーを郵送する際に知っておくと役に立つ情報を調べました

梱包の方法と送る際の料金についてまとめたので紹介します

スポンサードリンク

不要なベビーカーを宅急便で送りたい

子どもが大きくなり、もう使わないであろうベビーカー

意外と場所をとるのでもう使わないなら手放すと家が広くなりすっきりします

我が家にはA型とB型のベビーカーがありますが、A型のものは使用頻度も減ってきたのでそろそろ手放す事になりそうです

どうやって処分しようか考えたのですが、私が住んでいる地域ではベビーカーは有料の粗大ゴミに区分されています

有料でゴミに出すのももったいない気がしたので、試しにフリマアプリでベビーカーを検索してみるとたくさんのベビーカーがありました

新品同様に奇麗なものや、これはちょっと…と思うものまで本当にいろいろな物が出品されていました

もし売れれば有料でゴミに出すよりお得ですし、必要な人に使ってもらえた方が嬉しいですよね

ベビーカーを郵送するにはいくらかかるの?

フリマアプリやオークション等で我が家のベビーカーが売れたとして、料金はどれくらいなんだろう?と思ったのでゆうパック・ヤマト運輸・佐川急便の料金をまとめました

参考までに、我が家のベビーカーを畳んだ際のサイズです

A型ベビーカー B型ベビーカー
幅×奥行き×高さ 約47×34×99(㎝) 約23×30×96(㎝)
重量 約5㎏ 約5.2(㎏)
適応サイズ 180サイズ 160サイズ

改めてベビーカーって大きいなと思いますね…

では、料金です

今回は東京―大阪間の配送料を調べました

ゆうパック ヤマト運輸 佐川急便
A型(180サイズ) × 2762円 3410円
ゆうパック ヤマト運輸 佐川急便
B型(160サイズ) 2160円 2180円 2178円

これは各社のホームページに記載されている料金です

ゆうパックに関しては重量ゆうパックという重たい物を対象にしたサービスがありますが、辺の合計が170㎝以下とありますので我が家のA型ベビーカーは対象外となります

ベビーカーの梱包はどうすれば…

ベビーカーの配送料金は分かった!でも、ベビーカーをどのように梱包すればいいんだろう…

調べてみるといくつかの方法がありました

・購入した際の段ボールを利用

・ベビーカーを緩衝材でグルグル巻いてテープで固定

・緩衝材の上から段ボールで補強して固定

購入時の段ボールがあれば、それが一番良いでしょう

しかし何年も前の段ボールをとってある方は多くないでしょう

ちょうど良いサイズの段ボールもなかなかありませんよね

そこでおすすめなのが、いわゆるプチプチなどの緩衝材の利用

100円ショップ等でも売っているし、巻き付けるのも難しくありません

衝撃などで破れないようテープでしっかりと補強しましょう

プチプチだけでは心配…という時はさらに段ボールで補強します

覆うだけならベビーカーにちょうどいいサイズでなくて良いので手に入りやすいです

思い入れのあるベビーカーですから、丁寧に梱包しましょう

受け取る相手も丁寧な梱包の方が嬉しいに決まっています

スポンサードリンク

ベビーカーを郵送するには?【まとめ】

いかがでしたか?

ベビーカーを郵送する際の梱包方法と料金についてまとめました

料金はフリマアプリ等、独自の割引を適用している場合があるのでお使いのサイトも参考にしながら配送業者を決めるといいですね

プチプチ等の緩衝材だけでは配送できない場合もあるので、二度手間にならないように受け取る側の事も考え丁寧に梱包しましょう

私もこれらを参考にベビーカーを手放す準備をしたいと思います

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA