卒園する我が子へのメッセージの書き方。卒業文集の場合は?

卒園式は子供にとっても親にとっても特別な日です。

新しい世界に羽ばたいていく我が子へのメッセージを贈りたいと思うご親御さんもいるでしょう。

卒園文集に載せるメッセージを幼稚園から頼まれることもあると思います。

我が子へのメッセージを手紙に書くときは最初にお祝いの言葉を書きたいですね。

その後に具体的な子供とのエピソードを書き、最後は子供への応援メッセージで締めくくると良いと思います。

子供へ個人的にメッセージを書いて送るときには形式に囚われることはありません。

イラストを描いたり、写真やシールを貼ってみたりして自由に書いてみましょう。

卒園文集に我が子へのメッセージを載せるときは幼稚園からの文字数制限などの指示を守りましょう。

文章は子供でも読みやすいようにひらがなで書くのが良いと思います。

スポンサードサーチ

卒園時に我が子へのメッセージ

ママやパパが個人的にお子さんに送る手紙にも卒園文集にも使える例文を考えてみました
参考にしてみてください

*例文1

そつえんおめでとう

ちいさかった〇〇ちゃんがこんなにおおきくせいちょうしてくれてうれしいよ
しょうがっこうもたのしみだね

これからもげんきいっぱいの〇〇ちゃんでいてね

ままとぱぱはいつまでもおうえんしているよ

*例文2

そつえんおめでとう

にゅうえんしたときはいつもないていてままからはなれなかったよね

いつのまにかたくさんのおともだちができてたのしくかよえるようになったね

しょうがっこうでもたくさんおともだちができたらいいね

おべんきょうもがんばろうね

*例文3

〇〇ちゃん(くん)、そつえんおめでとう

なわとびやてつぼうをがんばってたね

ようちえんにかようようになってできることがたくさんふえたね

しょうがっこうでもいろんなことにちょうせんしようね

がんばりやさんの〇〇ちゃんをおうえんしています

*例文4

○○ちゃん(くん)、そつえんおめでとう

ようちえんではおうたとだんすをたくさんおぼえたね

おうちでおうたをきかせてくれたね

だんすもみせてくれてうれしかったよ

しょうがっこうでもたくさんのだいすきなことをしようね

*例文5

そつえんおめでとう。

いつもようちえんでのはおなしをうれしそうにしてくれたね

しょうがっこうにいってもいろんなたのしいおはなしをきかせてね

ままもぱぱもいつもみまもっているよ。

我が子へのメッセージ一行の場合

子供の数が多い幼稚園の場合などは短い言葉を求められるときもあります。

そのようなときの為に短い卒園の言葉を考えてみました。

*例文1
そつえんおめでとう。ままとぱぱはいつもおうえんしているよ

*例文2
そつえんおめでとう。おともだちにやさしくできるのが○〇のすてきなところだよ

*例文3
そつえんおめでとう。しょうがっこうでもいろんなことにちょうせんしようね

*例文4
○○ちゃん(くん)そつえんおめでとう。いつもがんばっている○○ちゃん(くん)がだいすきだよ

*例文5
○○ちゃん(くん)そつえんおめでとう。ランドセルをせおってしょうがっこうにいくのがたのしみだね

一行だけでも卒園を祝う気持ちは伝わりますよ。

短い文章にも思いをたくさん込めてあげてください。

スポンサードサーチ

卒園時に我が子へのメッセージの書き方【まとめ】

我が子へのメッセージ親の思いを込めると、これからの未来に子どもが見返したときに勇
気づけられたり、思い出を振り返るきっかけなったりするかもしれません。

卒園して小学生になることは、子供にとって楽しみな一面もあれば、慣れ親しんだ環境が変わることへの不安もあると思います。

卒園を祝うと同時に、「小学校は楽しい場所」と安心して新たな生活を楽しく踏み出せるような我が子へのメッセージ書いてみましょう。

子供のこれからの人生の中で、ママやパパが改まって手紙を書く機会はなかなか無いですよね。

いざ親としての気持ちを文章にしてみると、少し照れくさくい気もしますが将来の宝物になるようなすてきなメッセージを書いて贈ってあげてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA