0歳児の室内遊び!冬にできる準備なしですぐできる遊びとは?

0歳児の冬に室内遊びには、手遊びがおすすめです。

冬の寒い時期や様々な感染症が流行する季節に、まだ免疫のない0歳児の赤ちゃんを連れての外出をためらうお父さんお母さんも多いのではないでしょうか。

月齢や成長にもよりますが、まだ活発に走り回ったりできない0歳児にとって、室内での遊びでも十分に、脳や神経系の成長を促してあげることができます。

0歳児の冬の室内遊びには、準備なしですぐできる手遊びがおすすめです!

特別な準備は必要ありません。

スポンサードサーチ

0歳児室内遊び!冬にできる手遊びをとは?

歌に合わせて、手遊びをすることは、脳への刺激が大きく、0歳児の脳や身体の発達を促すことができます。

その点で、手遊びは発達を促すには最適の遊びといえます。

0歳児では、手や指を使った感覚遊びが主となります。

冬の時期に戸外で遊んでいないからといって、発達に影響を及ぼすことはありません。

感染症等が心配な冬には、室内遊びでも十分に赤ちゃんの成長を促すことができます。

準備なしですぐにできるので、手遊び日々の習慣にも取り入れやすいですね。

手遊びを続けていると、いずれ手先が器用になり、離乳食の手づかみ食べもスムーズにできます。

日々成長する赤ちゃんの発達を楽しみましょう。

0歳児の室内遊びの仕方!冬に楽しむ方法とは!

0歳児でも楽しめる冬の室内遊びには、手遊びがあります。
0歳児でも親子で手遊びを楽しむことはできます。

まだ寝んねの赤ちゃんには、音楽を流して手遊びを見せてあげるだけでもOKです。

赤ちゃんの手や足を優しく動かしてあげたり、ラトルを持たせてあげたり、手の感覚を感じさせてあげることも発達を促します。

お座りができるようになった赤ちゃんには、まずお父さんやお母さんのお膝に座らせてあげましょう。

そして、手遊びを見せたり、一緒にゆらゆらしながら触れ合うことで、赤ちゃんは安心感を感じ、お父さんお母さんへの信頼感を培っていきます。

赤ちゃんのお父さんお母さんへの信頼関係は心の成長には欠かせないものとなります。
今は見ているだけでも、いずれ反応を示してくれます。

すぐにできないことや、飽きてしまうことは、0歳児にとっては当たりまえなので、そっと見守り、応答的に対応してあげることが大切です。

小さい頃から、音楽と体を連動させて動かすことは、音楽の感性も高めてくれます。

1歳に近づくにつれ、徐々に声を出して答えてくれたりと、反応も楽しくなってくるはずです。

一つ一つ赤ちゃんのできたを積み重ねることで、幼児になってからでも自己肯定感が高くなります。

お父さんお母さんも楽しみながら、一緒に手遊びで遊んでみましょう。

スポンサードサーチ

0歳児の室内遊び。冬に楽しめるのは?【まとめ】

0歳児の冬の室内遊びでは、冬の童謡を手遊びに使用すると、季節が感じられるのでおすすめです。
「いとまき」「やきいもグーチーパー」「コンコンクシャンのうた」などお父さんお母さんが昔から知っている歌だと、親しみをもって歌ってあげることができるでしょう。

どれも大人が歌っていても楽しめる手遊び曲です。

保育園や児童館でも、冬の季節にこれらの童謡がよく手遊び曲として選曲されています。

手遊びをどのようにすればいいのかわからない場合は、地域の児童館に行き、保育士さんに教えてもらったり真似してやってみるのもいいですね。

0歳児との冬に室内遊びには、準備なしですぐできる手遊びで、赤ちゃんと一緒に楽しいひと時を過ごしましょう。

寒い冬でも外出せず、室内遊びでできる脳や身体の発達を促す手遊びをぜひ取り入れてみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA