授乳中のカフェイン摂取を気にしないのは平気?どれくらいならOK?

妊娠中と同じように、授乳中のカフェインは気にするべき?

それともカフェインは気にしないでいい?

授乳中のカフェインとの付き合い方に悩んでいる方もいるでしょう。

私も授乳中のカフェイン摂取の付き合い方に悩みました。

母乳はお母さんが食べたものから作られるものです。

母さんがカフェインを摂取すると母乳を飲む赤ちゃんの身体に取り込まれます。

つまり、授乳中もカフェインの摂取は控えた方がいいということになります。

では、「一日どれ位ならOKなの?」って思いますよね。

日本では、授乳中のカフェインの摂取量が規定されていません。

なので、海外での規定を参照すると一日200~300mgのカフェインの摂取は大丈夫だといえます。

適量のカフェインとの付き合い方がおすすめということですね。

授乳中のカフェインとの上手な付き合い方を知りたい方は、ぜひ最後まで読んでください。

スポンサードサーチ

授乳中のカフェイン摂取は気にしないでいいの?

結論からいうと、授乳中のカフェイン摂取は気にしないよりも気にした方がいいです。

その理由は、母乳が血液から作られているからです。

つまり、お母さんがカフェインを摂取すると、すぐに吸収され母乳がつくられる乳房にいきます。

お母さんが摂取したカフェインは、母乳を通して赤ちゃんの体内に入り込みます。

その微量のカフェインは、赤ちゃんの体内に最長で100時間とどまり続けます。

これは、赤ちゃんにカフェインを体外に排出するための物質に変える力がないからです。

このようなデータがあるために、妊娠中や授乳中のカフェイン接種について控えるべきという声があるのだと思います。

カフェインの過剰摂取によるリスクは?

お母さんがカフェインを気にしないで摂取した場合は、リスクがあります。

赤ちゃんにはどんなリスクがあるのでしょうか?

以下の3点のリスクが挙げられます。

・母乳を通して、カフェインを摂取したことによる不眠。
・落ち着きがなくなる。
・母乳中の鉄分が減少する。

眠気などで頭がぼんやりしている時にカフェインを摂取しようとする人は多いのではないでしょうか?

私自身カフェインを摂取する時は、朝食時や午後の仕事の時間帯などが多いです。

カフェイン体内に取り入れることで眠気を抑えるということは、カフェインの過剰摂取による不眠になっても不思議ではありません。

また、カフェインは興奮作用もあるので、落ち着きがなくなるという可能性も十分にあります。

新生児期の赤ちゃんは、一日の大半を寝て過ごします。

そんな時期にカフェインの過剰摂取による不眠になってしまうと、赤ちゃんもお母さんも辛いです。

赤ちゃんの成長を促す観点からも、カフェインの摂取量について気を付ける方がいいでしょう。

3つ目に挙げた、鉄分の減少について驚いた方もいるのでは?

カフェインをとると、鉄分の減少につながるの?と私も疑問に思いました。

詳しく調べると、次のことが分かりました。

コーヒー、紅茶、緑茶に含まれているカフェインやタンニンは、鉄分の吸収を阻害するそうです。

例えば、お母さんが赤ちゃんの身体のことを思って、栄養価の高い食事をとったとします。

その食事の中に鉄分が含まれています。

そして、食後に一息するためにカフェインを含む飲み物を飲みます。

体内では、鉄分とカフェインやタンニンが結合してしまうのです。

たくさんの栄養を赤ちゃんに届けたいというお母さんの願いが叶わなくなってしまいます。

赤ちゃんの健やかな成長という観点からみると、カフェインとの付き合い方はほどほどにした方がいいということになりますね。

授乳時のカフェインとの上手な付き合い方

カフェインを含む飲み物は嗜好品なので、必ず必要というわけではありません。

ですが、慣れない育児に時間を費やすお母さん達にもほっと一息つく時間は必要なものです。

もしも、カフェインを含む飲み物を飲みたいと思った場合は、コーヒーであれば1日2杯程度にしましょう。

近年では、カフェインレスのコーヒーやノンカフェインのハーブティーなども多く販売されています。

授乳中のカフェインは控えたいという方は、そういったものを取り入れるといいでしょう。

私も妊娠中と授乳中は、カフェインレスコーヒーやルイボスティーをよく飲んでいました。

授乳が終わった今では、私自身の身体のことを考えて継続しています。

カフェインの過剰摂取は、赤ちゃんだけでなく大人にとってもリスクがあります。

日頃からカフェインを多くとらないように心がけてみてはいかがでしょう?

以下に、100mlあたりのカフェイン含有量を載せておきます。

参考にしてみてください。

・コーヒー約60mg
・紅茶約30mg
・緑茶、ウーロン茶約20mg

スポンサードサーチ

授乳中のカフェインは気にしないで良いの?【まとめ】

授乳中のカフェイン摂取については、気にしないより気にした方がいいです。

その理由は、お母さんが食べたものや飲んだものは、母乳を通して赤ちゃんの体内に入っていくからです。

とはいっても、お母さんにも一息つく時間は必要です。

コーヒーがお好きな方は1日2杯、紅茶がお好きな方は1日4杯程度のカフェインの摂取にしましょう。

一度に多くのカフェインを摂取しないように気にかけながら、ゆっくりした時間を過ごしてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA